感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北朝鮮の核心 そのロジックと国際社会の課題

著者名 アンドレイ・ランコフ/[著] 山岡由美/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2015.6
請求記号 3022/01283/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236677415一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝鮮(北)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3022/01283/
書名 北朝鮮の核心 そのロジックと国際社会の課題
著者名 アンドレイ・ランコフ/[著]   山岡由美/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2015.6
ページ数 339,16p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-622-07895-1
原書名 原タイトル:The real North Korea 原著改訂版の翻訳
分類 30221
一般件名 朝鮮(北)
書誌種別 一般和書
内容紹介 政治的「化石」となった北朝鮮を未だに存続可能にしているのは何か。その崩壊はいつ、どのような形で訪れるのか。それにどう備えるべきか。最新の北朝鮮略史を提示しつつ、来るべき北朝鮮崩壊を見すえた政策提言を行う。
タイトルコード 1001510022714

要旨 略史から政権分析、リアルな日常を伝えるコラムまで、最新の基礎知識と政策論を網羅。在韓国ロシア人歴史家による今最も充実した北朝鮮論。2015年改訂版。
目次 第1章 金日成のつくりあげた社会とその軌跡(金大尉の帰国
戦争とその影響 ほか)
第2章 危機の二〇年(そして世界は変わった
よみがえる資本主義 ほか)
第3章 生き残りの論理(改革は政治的集団自殺に等しい
市場経済活動の(不首尾な)取り締まり ほか)
第4章 最高領導者とその時代(ついに登場、「若大将」
新しい時代の唐突な到来 ほか)
第5章 生き残りをかけた外交(核カードをちらつかせる
援助最大化外交 ほか)
第6章 何をなすべきか(鞭が弱すぎたわけ
飴が甘くなったわけ ほか)
第7章 準備を整える(最悪の事態について考える
最も無難な解決策としての連邦制 ほか)
著者情報 ランコフ,アンドレイ
 韓国・国民大学教授。レニングラード(現サンクトペテルブルク)生まれ。レニングラード国立大学を卒業後、同大学の博士課程を修了。金日成総合大学に留学した経験もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山岡 由美
 津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業。出版社勤務を経て翻訳業に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。