感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和「娯楽の殿堂」の時代

著者名 三浦展/著
出版者 柏書房
出版年月 2015.5
請求記号 689/00536/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932057314一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

レジャー産業-歴史 レクリエーション施設-歴史 娯楽-歴史 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 689/00536/
書名 昭和「娯楽の殿堂」の時代
著者名 三浦展/著
出版者 柏書房
出版年月 2015.5
ページ数 174p 図版16p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7601-4579-9
分類 6892136
一般件名 レジャー産業-歴史   レクリエーション施設-歴史   娯楽-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 都市にはなぜ娯楽があるのか? 巨大温泉、大劇場、噴水キャバレー、ボウリング場、総合レジャービル…。パワフルな昭和の「娯楽」の時代をひもときながら、「娯楽の場」としての都市を考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p172〜174
タイトルコード 1001510008758

要旨 都市にはなぜ娯楽があるのか?巨大温泉、大劇場、噴水キャバレー、ボウリング場、総合レジャービル。街もビルも今までにないものをゼロからつくってしまう。人々はものすごい勢いで集い、騒ぎ、汗を流し、酒を飲み、笑う。そんなパワフルな昭和の「娯楽」の時代をひもときながら、「娯楽の場」としての都市を考察する。
目次 第1章 戦後欲望の解放区―船橋ヘルスセンター
第2章 下町に花開いた庶民の遊び場―江東楽天地
第3章 日本初の総合レジャービル―池袋ロサ会館
第4章 娯楽大国アメリカへの夢―ボウリング場狂想曲
第5章 世田谷をイカした街に変えた―一九六四年東京オリンピック
第6章 競馬場はなぜ府中と中山にあるのか?―馬と都市をめぐる考察
終章 娯楽がなければ街ではない―東京寄席散歩
著者情報 三浦 展
 1958年生まれ。82年一橋大学社会学部卒業後、株式会社パルコ入社。マーケティング情報誌『アクロス』編集室勤務。86年同誌編集長。90年三菱総合研究所に入社。99年「カルチャースタディーズ研究所」設立。家族、若者、消費、都市、郊外などの研究を踏まえ、新しい社会デザインを提案する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。