感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

論争の哲学史 カントからヘーゲルへ

著者名 W.イェシュケ/編 高山守/監訳 藤田正勝/監訳
出版者 理想社
出版年月 2001.02
請求記号 134/00002/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210517173一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パイインターナショナル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 134/00002/
書名 論争の哲学史 カントからヘーゲルへ
著者名 W.イェシュケ/編   高山守/監訳   藤田正勝/監訳
出版者 理想社
出版年月 2001.02
ページ数 425,4p
大きさ 22cm
ISBN 4-650-10526-9
原書名 Transzendentalphilosophie und Spekulation
分類 134
一般件名 ドイツ哲学-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910075251

要旨 すべて新作撮り下ろし、渾身の実物大150デザイン!スワロフスキー・エレメントを使った3Dデザインの第一人者・大城智之が自身すべての技術を惜しげもなく公開した必携書。
目次 1 色のルール(たとえば同じピンクであっても求められる質感・濃度はこんなに違う
冬から春のピンクのデザインカタログ ほか)
2 素材のルール(すべてのデザインは誰でも手に入れられる5つの素材から作られる
素材の特性と効果的な組み合わせ方を覚えよう ほか)
3 技術のルール(まずはデザイン比率のルールを6つマスターしよう!
「スリードッツ」や「斜め置き」など基本ワザのデザインカタログ ほか)
4 シーンのルール(代表的なシーン別ポイント
ウエディング1 正統派の花嫁らしい清楚なデザイン ほか)
Q&A
著者情報 大城 智之
 ネイルアーティスト/デザイナー。独学でネイルを学び、2003年、東京・銀座にてネイルアーティストとして活動を開始。以降、雑誌・CM・広告などのネイルデザインを担当。2006年、東京・表参道に活動の場を移し、テレビ・トークショー・コラム・講師など多方面に活躍。2008年、ネイルサロン「Crystal DeviL」を表参道にオープンし、東京を代表するサロンとして、多くのメディアで紹介される。現在はデザイナーとして、国内外のブランド・企業とのコラボレーションやプロデュースなどを手掛け、2014年、男性で世界初の、スワロフスキー社の“SWAROVSKI ELEMENTS Nail Ambassador”に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。