感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精神科医が教える「うつ」を自分で治す本 薬を使わずに心をラクにする習慣と生き方

著者名 宮島賢也/著
出版者 アスペクト
出版年月 2014.7
請求記号 4937/02809/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132323134一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/02809/
書名 精神科医が教える「うつ」を自分で治す本 薬を使わずに心をラクにする習慣と生き方
著者名 宮島賢也/著
出版者 アスペクト
出版年月 2014.7
ページ数 129p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7572-2315-8
分類 493764
一般件名 うつ病
書誌種別 一般和書
内容紹介 精神科医が、「病気治し」よりも「生き方直し」が大切だと考えるようになった理由とともに、歩行禅、アファメーション(肯定的自己暗示)、健康づくりに役立つ運動、食事や睡眠など生活上の見直しなどを紹介する。
タイトルコード 1001410026988

要旨 この本は、「憂うつな気分が晴れなくて、体調もイマイチ」「心が疲れちゃった。元気が出ない」「うつ病かもしれない…」など苦しみや不安を感じている人、または、自分または家族等がうつ病や双極性障害など気分障害の治療を受けているものの、腑に落ちない気持ちがある人(症状がとれない、症状はとれたが薬がやめられない、薬をやめたい、ほか、自分または家族等が過去にうつ病や双極性障害など気分障害の治療を受けたが、再発が心配な人(家族等)、自分または家族等が慢性的な症状・病気(経過観察中)で苦しんでいる人、に、試してみてほしいことをまとめたものです。
目次 第1章 心が苦しいなら「生き方直し」(うつ病と診断される人は増えているけれど
「生き方直し」をすすめるワケ)
第2章 うつうつとするなら、歩き出してみよう(みやじっち流・歩行禅のすすめ
体を動かすと起こるミラクル)
第3章 食事や睡眠、暮らしの中で試すとステキなこと(体を元気にするものを食べよう
気づいたら「深呼吸」でリフレッシュしよう
心地よい夜をすごし、心地よく眠る
健康法はいい加減に試し、いいとこ取り)
第4章 苦しい生き方、「楽」に直そう(オーバーペースはもったいない!?
自分が嫌いはもったいない!?
やりたいことをやらないのはもったいない!?
プレッシャーに縛られるのはもったいない!?
相手を変えようとするのはもったいない!?
人と比べるのはもったいない!?
闘うのはもったいない!?
「諦めない」はもったいない!?
不安や心配はもったいない!?
家がリラックスの場所でないともったいない!?)
第5章 家族やパートナーがうつうつとしていたら(周りは笑顔のサポーター!)
著者情報 宮島 賢也
 薬を使わない精神科医湯島清水坂クリニック院長。精神保健指定医、認定産業医、自律神経免疫療法研究会会員。自身の「うつ」で7年内服の経験から薬では治らないと気づき、食生活や人間関係、潜在意識や考え方を変えることの大切さを学ぶ。カウンセラーとは違い、クライアントさんが悩みの自己解決できるお手伝いをするメンタルセラピーを開発し、メンタルセラピストを養成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。