ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
11 |
ざいこのかず |
7 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
あまがえる先生1ねんずかん (ポプラ社の絵本)
|
書いた人の名前 |
まつおかたつひで/作
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2014.3 |
本のきごう |
エ/28396/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236405023 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132122488 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2231961729 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331907648 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
中村 | 2531944037 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
北 | 2731950719 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
名東 | 3332282247 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
山田 | 4130953484 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
楠 | 4331201667 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
志段味 | 4530632308 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
徳重 | 4630558767 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
エ/28396/ |
本のだいめい |
あまがえる先生1ねんずかん (ポプラ社の絵本) |
書いた人の名前 |
まつおかたつひで/作
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2014.3 |
ページすう |
[32p] |
おおきさ |
24×24cm |
シリーズめい |
ポプラ社の絵本 |
シリーズかんじ |
25 |
ISBN |
978-4-591-13907-3 |
ぶんるい |
エ
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
あまがえる先生の住む、あまがえるの里では、季節ごとに自然が違った姿を見せてくれます。あまがえる先生といっしょに、野山で、水辺で遊びましょう。調べて遊べる図鑑絵本。 |
タイトルコード |
1001310150799 |
ようし |
あまがえるの里では、春夏秋冬きせつごとにしぜんがちがったすがたをみせてくれます。あまがえる先生といっしょに野や山や水辺であそんでみましょう!しらべて、あそべるずかん絵本です。 |
ちょしゃじょうほう |
まつおか たつひで 松岡達英。1944年、新潟県長岡市に生まれる。自然をテーマに多くの本を発表している。自身の新潟中越地震被災体験をもとに『震度7―新潟県中越地震を忘れない』(サンケイ児童出版文化賞受賞)(ポプラ社)を発表。『野遊びを楽しむ里山百年図鑑』(小学館)で第58回小学館児童出版文化賞、『すばらしい世界の自然』(大日本図書)で厚生省児童福祉文化賞、『熱帯探検図鑑』(偕成社)で絵本にっぽん賞、『ジャングル』(岩崎書店)で厚生省児童福祉文化賞と科学読物賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ