感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ネット広告ハンドブック 基本知識から出稿の実務、最新スマホ、ソーシャルメディア、マーケティングの技術動向まで  改訂版

著者名 徳久昭彦/編著 永松範之/編著
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2013.5
請求記号 674/00615/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236275236一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 674/00615/
書名 ネット広告ハンドブック 基本知識から出稿の実務、最新スマホ、ソーシャルメディア、マーケティングの技術動向まで  改訂版
著者名 徳久昭彦/編著   永松範之/編著
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2013.5
ページ数 305p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8207-4836-6
分類 6746
一般件名 インターネット広告
書誌種別 一般和書
内容紹介 ネット広告のプロによる最新ネット・スマホ・SNS広告の基本&実践テキスト。業務の流れ、業界各プレイヤーの役割、広告タイプ別の特徴、マーケティング手法、効果測定・分析の方法、アドテクノロジーの詳細などを図解する。
タイトルコード 1001310022721

要旨 ネット広告のプロが書いた、最新ネット・スマホ・SNS広告の基本&実践テキスト。実際の業務の流れ、業界各プレイヤーの役割、広告タイプ別の特徴、最新フィーチャーフォン(日本型携産電話)・スマートフォン広告事情、様々なマーケティング手法、効果測定・分析手法、アドテクノロジーの詳細がわかる。
目次 第1章 ネット広告の最新動向とプレイヤーの役割(ネット広告とは
ネット広告の市場動向1 ほか)
第2章 ネット広告の基本知識(ネット広告の商品体系
ウェブ広告の特徴 ほか)
第3章 業務フローと実務ポイント(ネット広告の業務フロー
マーケティング目標を明確にする ほか)
第4章 広告効果測定の実務ポイント(期待される3つの効果
期待効果1―インプレッション効果 ほか)
第5章 アドテクノロジーの実務知識(アドテクノロジーがもたらすメリット
ネット広告を支えるテクノロジー ほか)
著者情報 徳久 昭彦
 1985年一橋大学卒業。2001年デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)に入社。日本のネット広告における代表的メディアプランニングシステム“AD‐Visor”、国内最大級の配信量を誇るアドサーバー“iPS‐X”などの強力なソリューションの開発を指揮。オーディエンスターゲティング、拡張現実(AR)など、海外のアドテクノロジーをいち早く導入した実績を持つ。2011年プラットフォーム・ワン(P1)を設立。国内初の本格的DSP(Demand Side Platform)であるMarketOneとSSP(Supply Side Platform)のYIELD ONEを開発し、RTB(Real Time Bidding)によるディスプレイ広告取引の普及と発展に尽力している。DACのCTO、P1のCEOを務めるかたわら、博報堂アイ・スタジオ、メンバーズ、ユナイテッドなど数々の会社でボードメンバーを務め、技術と経営の融合を実践。加えて、日本のオンラインマーケティングの更なる発展を促進するため、講演やセミナーへ精力的に登壇(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永松 範之
 2001年慶應義塾大学卒業。2004年DAC入社、ネット広告におけるマーケティングやリサーチ業務にて広告効果の検証等に従事。またコンテンツターゲティングやオーディエンスターゲティング、動画広告、ゲーム内広告などの黎明期における広告事業開発を推進。2008年より広告技術研究室マネージャーとして、ソーシャルメディアや電子マネー、スマートデバイスなどにおける最新のサービス・テクノロジーを活用し、広告ビジネスを展開するための研究開発を推進中。アドテクノロジーの理解と発展促進のため大学やセミナーへの登壇多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。