感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本石炭産業の衰退 戦後北海道における企業と地域

著者名 杉山伸也/編著 牛島利明/編著
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2012.12
請求記号 567/00037/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236139093一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 567/00037/
書名 日本石炭産業の衰退 戦後北海道における企業と地域
著者名 杉山伸也/編著   牛島利明/編著
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2012.12
ページ数 311p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7664-1803-3
分類 56709211
一般件名 石炭産業-北海道
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p291〜295
内容紹介 1930年代末の戦時統制期から1970年代初めまでの北海道を中心に、基幹産業から斜陽産業を経て衰退産業に転換していく日本の石炭産業の変遷について、産業政策、企業戦略、労働運動、地域振興等の視点から分析する。
タイトルコード 1001210100293

要旨 本書は、膨大な一次史料をもとに、産業政策、企業戦略、労働運動、そして地域振興の交点から、かつての基幹産業が陥らざるをえなかった負の連鎖を克明に描写する。エネルギー政策の重大局面を迎える今こそ、石炭産業をみずからの意思で失った理由とその意味を、われわれは再考すべきであろう。
目次 序章 日本の石炭産業―重要産業から衰退産業へ
第1部 衰退の構造的要因(戦時統制期の石炭増産と資材問題
「傾斜生産」構想と資材・労働力・資金問題)
第2部 政策手段の形成と企業の対応(産炭地域振興臨時措置法の形成と展開
第4次石炭政策と企業再編)
第3部 経営合理化と地域の対応(戦後炭鉱職員の職務・教育資格・人事管理
住友赤平炭鉱におけるビルド・アップの帰結
夕張市の産炭地域振興事業をめぐる利害調整)
補論 「日本石炭産業関連資料コレクション」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。