蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236094538 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
365/00001/12 |
書名 |
レジャー白書 2012 震災後の余暇を考える |
著者名 |
日本生産性本部/編集
|
出版者 |
日本生産性本部
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
30cm |
巻書名 |
震災後の余暇を考える |
ISBN |
978-4-9902191-9-2 |
分類 |
3657
|
一般件名 |
余暇-統計
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
日本人の余暇の現状や、2011年の余暇関連産業・市場の動向について報告し、特別レポート「震災後の余暇を考える」を収録。余暇関連先進企業事例や、余暇関連基礎データ及び余暇関連団体名簿も掲載。 |
タイトルコード |
1001210080284 |
目次 |
第1章 日本人の余暇の現状(日本人の余暇をめぐる環境 2011年の余暇活動 余暇活動の時系列分析) 第2章 2011年の余暇関連産業・市場の動向(スポーツ部門 趣味・創作部門 観光・行楽部門) 第3章 特別レポート震災後の余暇を考える(震災後の余暇に関する行動と考え方の変化 5つの志向と余暇活動 豊かなレジャー社会への課題 被災地域の震災後の余暇に関する考え方と行動) 第4章 余暇関連先進企業事例(株式会社ラウンドワン 魚の駅「生地」) |
内容細目表:
前のページへ