蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
有限要素法による構造解析事例集 基本問題から実務レベル問題まで (SGCライブラリ)
|
著者名 |
白鳥正樹/編著
三好俊郎/編著
|
出版者 |
サイエンス社
|
出版年月 |
2002.09 |
請求記号 |
5013/00031/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0280012626 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
オイラー型構造解析 : 超並列計算…
西口浩司/著,岡…
大学生が書いた有限要素法のきょうか…
安達雄裕/著,江…
非線形並列有限要素法 : Fron…
奥田洋司/著,稲…
Ansys工学解析入門 : 有限要…
吉本成香/共著,…
はり要素で解く構造動力学 : 建物…
磯部大吾郎/著
非線形有限要素法のための連続体力学
Javier B…
混合法による有限要素解析 : 統一…
川井忠彦/著,風…
図解設計技術者のための有限要素法実…
栗崎彰/著
有限要素法で学ぶ現象と数理 : F…
大塚厚二/著,高…
オープンCAE「Salome‐Me…
柴田良一/著
有限要素法解析基礎と実践 : Fe…
野村大次/著,岩…
「有限要素法」と「トラス計算」「固…
小田政明/著
よくわかる最新有限要素法の基本と仕…
岸正彦/著
高性能有限要素法
山田貴博/著
メッシュフリー解析法
鈴木克幸/著,長…
よくわかる有限要素法
福森栄次/著
エクセル有限要素法入門…浸透流解析編
山下四郎/著,田…
エクセル有限要素法入…骨組構造解析編
山下四郎/著,田…
アダプティブ有限要素法
手塚明/著,土田…
エクセル有限要素法入門 …構造解析編
河村哲也/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
5013/00031/ |
書名 |
有限要素法による構造解析事例集 基本問題から実務レベル問題まで (SGCライブラリ) |
著者名 |
白鳥正樹/編著
三好俊郎/編著
|
出版者 |
サイエンス社
|
出版年月 |
2002.09 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
26cm |
シリーズ名 |
SGCライブラリ |
シリーズ巻次 |
16 |
一般注記 |
『数理科学』臨時別冊 |
分類 |
501341
|
一般件名 |
構造力学
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009912042473 |
要旨 |
こちらは、大きいりょうしさん。それと、小さいりょうしさん…ふねでさかなをとりにいきます。大きいりょうしは、大きいふねで。小さいりょうしは小さいふねで。―大きい漁師と小さい漁師を対比させながら物語はすすみます。大きい漁師も、小さい漁師も、大きな海の大きな恵みを手に入れて得意満面!マーガレット・ワイズ・ブラウンのシンプルでリズミカルな文章に、ダーロフ・イプカーがいきいきとした美しい絵をえがいた珠玉の一冊。 |
著者情報 |
ブラウン,マーガレット・ワイズ 1910年、アメリカ、ニューヨーク州生まれ。編集者を経て、小さな子ども向けの作品を100作以上手がける。1952年42歳の若さで急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) イプカー,ダーロフ 1917年、アメリカ、バーモント州生まれ、ニューヨークのグリニッジ・ビレッジで育つ。芸術家の両親とともに夏を過ごしたメイン州を愛し、1937年には夫とともにメイン州、ジョージタウン島の農場に移り住む。1945年、初めての絵本となる『小さいりょうしさん』を出版。以後、『よるのねこ』(大日本図書)など、30冊以上の子どもの本を発表。また、特に90年代に画家として多くの作品を描き、その絵画はメトロポリタン美術館やホイットニー美術館に収められている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) やました はるお 山下明生。1937年、東京生まれ。広島県能美島で育つ。京都大学文学部仏文科卒業後、編集者を経て、絵本や幼年童話など、すぐれた児童文学を多数発表。『海のしろうま』(理論社)で野間児童文芸賞推奨作品賞、『はんぶんちょうだい』(小学館)で小学館文学賞、『まつげの海のひこうせん』(偕成社)で絵本にっぽん賞、『海のコウモリ』(理論社)で赤い鳥文学賞、『カモメの家』(理論社)で路傍の石文学賞、野間児童文芸賞など、受賞作多数。翻訳の分野でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ