感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

禅マインドビギナーズ・マインド (サンガ新書)

著者名 鈴木俊隆/著 松永太郎/訳
出版者 サンガ
出版年月 2012.7
請求記号 1888/00597/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331799698一般和書一般開架 貸出中 
2 天白3432218273一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1888/00597/
書名 禅マインドビギナーズ・マインド (サンガ新書)
著者名 鈴木俊隆/著   松永太郎/訳
出版者 サンガ
出版年月 2012.7
ページ数 308p
大きさ 18cm
シリーズ名 サンガ新書
シリーズ巻次 055
ISBN 978-4-905425-16-8
一般注記 2010年刊の再編集
原書名 Zen mind,beginner's mind
分類 1888
一般件名
書誌種別 一般和書
内容紹介 アメリカに坐禅をもたらした鈴木俊隆による禅の入門書。初めて禅の修行に触れ、坐禅を組むアメリカ人に向けて、誰にもわかる平易な表現で、禅の神髄、悟りの世界を語った法話集。
タイトルコード 1001210030945

要旨 欧米では禅に「二人の鈴木」がいるといわれる。一人は鈴木大拙、そして、もう一人は鈴木俊隆。二〇世紀初頭、鈴木大拙により欧米に紹介された禅は、一九六〇年代以降のカウンター・カルチャーの只中で、鈴木俊隆により、多くの若者たちに影響を与えながら、実践的な坐禅となった。本書は、初めて禅の修行に触れ、坐禅を組むアメリカ人に向けて、誰にもわかる平易な表現で、禅の神髄、悟りの世界を語った、俊隆の法話集である。アメリカに渡った禅を語るとき、本書をなくしてなにも語ることはできない。一九七〇年の出版から現在に至るまで、世界二四カ国以上で翻訳され、支持されている。
目次 プロローグ ビギナーズ・マインド―初心者の心
第1部 正しい修行(姿勢
呼吸
コントロール ほか)
第2部 正しい態度(一途の道
繰り返し
禅と興奮 ほか)
第3部 正しい理解(伝統的な禅の精神
無常ということ
存在の質 ほか)
エピローグ 禅の心
著者情報 鈴木 俊隆
 1904年生まれ、1971年逝去。神奈川県平塚市の曹洞宗松岩寺に生まれる。12歳で静岡県周智郡森町の蔵雲院の玉潤祖温老師に弟子入り、駒沢大学在学中に蔵雲院住職、1936年に静岡県焼津市の林叟院の住職となる。1959年渡米し、サンフランシスコ桑港寺住職となる。1962年サンフランシスコ禅センターを設立。1967年カリフォルニア州タサハラにアジア以外では最初の禅院である禅心寺を開く。1971年に68歳で禅センターにて逝去。渡米12年の間にアメリカにおける禅の基礎を築いた。欧米では20世紀を代表する精神的指導者の一人とされる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松永 太郎
 1949年、東京生まれ。1972年、アメリカ留学。2010年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。