感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

飛騨十三墓峠殺人事件 長編旅情ミステリー  (文芸社文庫)

著者名 木谷恭介/著
出版者 文芸社
出版年月 2012.4
請求記号 F4/07472/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530519851一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/07472/
書名 飛騨十三墓峠殺人事件 長編旅情ミステリー  (文芸社文庫)
著者名 木谷恭介/著
出版者 文芸社
出版年月 2012.4
ページ数 291p
大きさ 15cm
シリーズ名 文芸社文庫
シリーズ巻次 こ2-1
ISBN 978-4-286-12040-9
一般注記 「飛騨高山殺人事件」(双葉社 1999年刊)の改題,加筆修正
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 東山芸能の社長が、謎の言葉を残して藤代まゆみの歌謡ショーの舞台袖で殺された。数日後、事件の目撃者のひとりである八巻夕規子が殺された。芸能界の裏に潜む愛憎劇に、宮之原警部と小清水コンビの推理が冴える!
タイトルコード 1001210003257

要旨 東山芸能の社長・楠田裕司が舞台の袖で殺された。社長は「ホテル瑞祥だ…」という謎の言葉を残して死んだ。この舞台では、藤代まゆみの歌謡ショーが催されていた。藤代まゆみは、五年前、西脇智早から新曲を盗り、その歌で、大スターになっていたのだった。事件を目撃した西脇智早と八巻夕規子だったが、数日後、今度は八巻夕規子が殺された。親友を殺され動揺する智早の前に、宮之原と名乗る警察庁の警部が訪れた―。芸能界の裏に潜む愛憎劇に、警察庁広域捜査室・宮之原警部と室長・小清水峡子コンビの推理が冴える。
著者情報 木谷 恭介
 1927年大阪生まれ。私立甲陽学園卒。浅草の劇団「新風俗」「三木トリロー文芸部」などを経て、ルポライターとして活躍。そののち作家業に転身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。