感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説ヴィクトリア朝の子どもたち (ふくろうの本)

著者名 奥田実紀/著 ちばかおり/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.12
請求記号 3845/00100/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237536420一般和書1階開架 在庫 
2 西2132488467一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532248453一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2932369966一般和書一般開架 貸出中 
5 中川3032333555一般和書一般開架 在庫 
6 守山3132489935一般和書一般開架 在庫 
7 3232404958一般和書一般開架 在庫 
8 名東3332577943一般和書一般開架 在庫 
9 富田4431414087一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3845/00100/
書名 図説ヴィクトリア朝の子どもたち (ふくろうの本)
著者名 奥田実紀/著   ちばかおり/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.12
ページ数 143p
大きさ 22cm
シリーズ名 ふくろうの本
ISBN 978-4-309-76289-0
分類 3845
一般件名 児童-歴史   イギリス-歴史-19世紀
書誌種別 一般和書
内容紹介 セーラやアリス、オリバー…。英国児童文学の黄金時代、ヴィクトリア朝の子どもたちはどのような暮らしをしていたのか。子どもたちの教育、食事、楽しみなど、図版をふんだんに使って解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p140〜141 ヴィクトリア朝年表:p142〜143
タイトルコード 1001910097955

要旨 日本全国、便所まわりの総点検。便所の名前を「はばかり」というわけ。便所で転ぶと長生きしない?女の立小便の形とは?…各地に残る、便所にまつわる愉快でふしぎな風習を拾い集めた、好評“聞き書き”民俗誌。
目次 1 便所の周辺(便所の名前
フール ほか)
2 キンカクシの謎(腰巻
漁師の赤褌 ほか)
3 はいはい婆さんの白まんじゅう(はいはい婆さんの白まんじゅう
ぼうずぼっくりやーまいも ほか)
4 旅から(1)(秋田県角館市
岩手県大船渡市 ほか)
5 旅から(2)(山形県朝日町
福島県南会津)
著者情報 斎藤 たま
 1936年、山形県東村山郡山辺町に生まれる。高校卒業後、東京の本屋で働く。1971年より民俗収集の旅に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。