感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いろいろな量 (子どもを賢くする-よくわかる算数の授業)

著者名 銀林浩/編 増島高敬/編 加川博道/編
出版者 日本評論社
出版年月 2011.2
請求記号 3754/00192/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2331665410一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3754/00192/
書名 いろいろな量 (子どもを賢くする-よくわかる算数の授業)
著者名 銀林浩/編   増島高敬/編   加川博道/編
出版者 日本評論社
出版年月 2011.2
ページ数 152p
大きさ 21cm
シリーズ名 子どもを賢くする-よくわかる算数の授業
ISBN 978-4-535-60407-0
分類 375412
一般件名 算数科
書誌種別 一般和書
内容紹介 液量、重さ、面積などいろいろな量の活用力をつけるための実験を紹介し、相互の関係も説明。「ポイント」「授業の再現」「解説」の流れで構成し、各「授業」と単元の関係や新学習指導要領との対応がわかる「マップ」も掲載。
タイトルコード 1001010137072

要旨 いろいろな量の活用力をつけるには、実験を行い、相互の関係もおさえる。新学習指導要領の問題点、つめこみ・細切れ・各学年に渡る連携が不十分、を解消。子どもたちとの対話を通じて、興味を持たせ、考え方を育む、楽しい算数の授業。
目次 楽しく学ぶ水のかさ―液量
実験!体験!重さのひみつ―重さ
体感して学ぶ長さのひみつ―長さ
面積って楽しいね!!―面積
時間は「量」時刻は「位置」―時間・時刻
世の中を「単位あたり量のめがね」で見てみよう!―単位あたり量
著者情報 銀林 浩
 1927年東京生まれ。1953年東京大学理学部数学科卒業。明治大学名誉教授。数学教育協議会会員(元委員長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
増島 高敬
 1940年東京生まれ。1962年東京工業大学理工学部卒業。現在、自由の森学園高校・明星学園中学校講師。数学教育協議会会員(元副委員長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加川 博道
 1957年宮城県生まれ。1981年宮城教育大学卒業。現在、和光鶴川小学校教諭。数学教育協議会会員(研究局長)。NHK「わくわく授業 わたしの教え方」(2006年2月26日放映)で、「発見?なっとく!小数のひみつ」の授業を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。