感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解よくわかる大人の発達障害 (発達障害を考える 心をつなぐ)

著者名 中山和彦/著 小野和哉/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2010.11
請求記号 4937/01777/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236491304一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/01777/
書名 図解よくわかる大人の発達障害 (発達障害を考える 心をつなぐ)
著者名 中山和彦/著   小野和哉/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2010.11
ページ数 143p
大きさ 24cm
シリーズ名 発達障害を考える 心をつなぐ
ISBN 978-4-8163-4972-0
分類 49376
一般件名 発達障害
書誌種別 一般和書
内容紹介 発達障害を適応上の問題ととらえ、その対処法を具体的に解説。「他者と自分とのズレ」に気づき、よりスムーズで快適な社会生活を送るためのアドバイスを、イラストとともに紹介します。
タイトルコード 1001010061771

要旨 なぜか仕事や対人関係で失敗を繰り返してしまう…発達障害の特徴、「自分と他人とのズレ」に気づいて、生きにくさを解消しよう。ソーシャルスキルを身につけ、スムーズな人間関係をつくるヒントを紹介。仕事に就いて自立するためのアドバイス、周囲の支援のポイントを解説。
目次 「大人の発達障害」理解度チェック
1章 なぜか、仕事や対人関係で失敗を繰り返す人
2章 発達障害の診断と効果的なケアのしかた
3章 生きにくさを解消するための心と体のトレーニング
4章 仕事に就いて自立するために
5章 周囲の人はこのようにサポートする
6章 ケーススタディー 事例と効果的な対応のしかた
著者情報 中山 和彦
 愛媛県生まれ。1977年東京慈恵会医科大学卒業。同大学精神医学講座で研修後、助教、講師、准教授を経て、1996年ロンドン大学精神医学研究所にて客員教授として留学。2001年より中華人民共和国大連医科大学客員教授。2004年より東京慈恵会医科大学精神医学講座主任教授。専門は精神薬理学、非定型精神病、女性精神医学、臨床てんかん学、森田療法。日本精神神経学会評議員、日本心身医学会評議員、日本生物学的精神医学会評議員、日本神経精神薬理学会評議員、東京都精神医学会理事、日本森田療法学会理事ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小野 和哉
 東京都生まれ。1990年香川大学医学部医学科卒業。東京慈恵会医科大学精神医学講座入局。1992年成増厚生病院勤務。1993年東京慈恵会医科大学精神医学講座助手。2005年より同大学専任講師。同大学付属病院精神科診療医長。医学博士。精神保健指定医、日本精神神経学会認定指導医、日本児童青年精神医学会認定医、社団法人全国幼児教育研究協会理事、日本ADHD学会事務局長、日本心身医学会評議員ほか。専門は、児童思春期精神医学、精神療法学、精神病理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。