感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医師が選んだ免疫細胞療法 抗がん剤×放射線×免疫でがんを狙い撃つ

著者名 川田志明/監修 阿部博幸/[ほか]著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2010.9
請求記号 4945/00561/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4331019283一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川田志明 阿部博幸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4945/00561/
書名 医師が選んだ免疫細胞療法 抗がん剤×放射線×免疫でがんを狙い撃つ
著者名 川田志明/監修   阿部博幸/[ほか]著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2010.9
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-344-99756-1
分類 4945
一般件名   免疫療法
書誌種別 一般和書
内容紹介 がん治療のカギは、免疫が握っている! 「がん抗原」を頼りにがんだけを狙い撃つ、米国でも認められた最先端がん治療「樹状細胞ワクチン療法」のすべてを紹介。
タイトルコード 1001010055404

要旨 がん治療のカギは、免疫が握っている!米国でも認められた最先端がん治療、樹状細胞ワクチン療法のすべて。
目次 第1章 標準治療でできること、できないこと(がんの標準治療とは?
がん治療の新しい選択肢)
第2章 最新のがん治療「免疫細胞療法」とは?(免疫は体に備わった防御システム
免疫細胞療法の歴史的発展 ほか)
第3章 免疫細胞療法の最新型「樹状細胞ワクチン療法」(樹状細胞ワクチン療法の誕生まで
樹状細胞ワクチン療法の概要 ほか)
第4章 医師が語るあなたのがんを消す計画書(大腸がん
胃がん ほか)
著者情報 川田 志明
 慶應義塾大学名誉教授/山中湖クリニック理事長。1961年、慶應義塾大学医学部卒業。1970年、外務省派遣専門家としてブラジル・ペルナンブコ州立大学へ。平塚市民病院心臓血管外科医長、東海大学医学部外科教授を経て、1990年、慶應義塾大学医学部外科学教授。大動脈瘤、弁膜症、冠状動脈、不整脈の診療に携わるとともに、大動脈瘤手術の補助手段の研究のほか、ペースメーカー・人工血管、人工弁など人工臓器の研究・教育に従事し現在に至る。2002年慶應義塾大学名誉教授、山中湖クリニック画像診断センター長。2006年、山中湖クリニック理事長(現職)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。