感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

中国古代の生活史 (歴史文化セレクション)

書いた人の名前 林巳奈夫/著
しゅっぱんしゃ 吉川弘文館
しゅっぱんねんげつ 2009.12
本のきごう 22203/00043/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235523644一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 22203/00043/
本のだいめい 中国古代の生活史 (歴史文化セレクション)
書いた人の名前 林巳奈夫/著
しゅっぱんしゃ 吉川弘文館
しゅっぱんねんげつ 2009.12
ページすう 213,4p
おおきさ 22cm
シリーズめい 歴史文化セレクション
ISBN 978-4-642-06357-9
ちゅうき 1992年刊の再刊
ぶんるい 22203
いっぱんけんめい 遺跡・遺物-中国   中国-歴史-古代   中国-風俗
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 中国古代の生活のすべてを、豊富な考古遺物・図像資料をもとに、第一人者がやさしく説きあかす。衣食住から農工商業の活動、交通・戦争・文書・宗教、国家や社会の機構まで、中国大陸に咲いた古代文明を探る。
タイトルコード 1000910079668

ようし 中国古代の生活のすべてを豊富な考古遺物・図像資料をもとに、第一人者がやさしく説きあかす。衣・食・住から農・工・商業の活動、交通・戦争・文書・宗教等、国家や社会の機構まで、中国大陸に咲いた古代文明を探る。
もくじ 1 身なり
2 住居と町
3 什器、飲食
4 農・工・商業
5 乗物、道路
6 娯楽
7 武器、戦争
8 文書、書物
9 神々
10 祭祀
ちょしゃじょうほう 林 巳奈夫
 1925年神奈川県に生まれる。1950年京都大学文学部史学科(考古学専攻)卒業。京都大学人文科学研究所教授等を歴任、文学博士。2006年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。