感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

哲学について (ちくま学芸文庫)

著者名 ルイ・アルチュセール/著 今村仁司/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.1
請求記号 1355/00193/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235742129一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

14682

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1355/00193/
書名 哲学について (ちくま学芸文庫)
著者名 ルイ・アルチュセール/著   今村仁司/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.1
ページ数 238p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま学芸文庫
シリーズ巻次 ア12-4
ISBN 978-4-480-09350-9
原書名 Sur la philosophie
分類 13556
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010118815

要旨 TSCC(子ども用トラウマ症状チェックリスト)はさまざまなトラウマ体験が子どもに及ぼす心理的影響を、簡単・安全・確実に捉えることのできる検査システムで、原版が米国で開発され日本の子どものデータで標準化されている。本書では、このシステムをわが国の臨床現場で使う際のポイントや注意点、解釈にあたっての考慮すべき問題点などを具体的に詳述するとともに、その基礎になる米国とわが国のデータを詳細に示して検証し、本システムの妥当性、有用性を実証している。
目次 第1章 虐待の影響の評価とTSCCの概要
第2章 TSCCの実施について
第3章 解釈
第4章 記述的情報と標準化に関する情報
第5章 信頼性と妥当性の検討
第6章 虐待を受け児童養護施設で生活している子どものトラウマ性の反応に関する研究―TSCCを用いた評価の試み
資料1 TSCC‐Aの各尺度と下位尺度の標準化データ(日本版)
資料2 日本版TSCC質問票およびプロフィール用紙
著者情報 西澤 哲
 サンフランシスコ州立大学教育学部カウンセリング学科修了。山梨県立大学人間福祉学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 知加
 大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得退学。大阪大学医学系研究科附属子どものこころの分子統御機構研究センター特任研究員。発達障害をもつ子どものトラウマとその心理的サポートをテーマにした研究に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ビーチ荒らしの赤カレイ   6-33
2 フクロウ沼城の幽霊   34-65
3 S博士を追え!   66-95
4 宿屋・ブルーライト館   96-126
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。