感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

定本虚子全集 第10巻  創作集

著者名 高浜虚子/著
出版者 創元社
出版年月 1949.6
請求記号 91868/00159/10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210714895一般和書2階書庫 在庫 
2 2319609828一般和書書庫別置笠寺文庫禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91868/00159/10
書名 定本虚子全集 第10巻  創作集
著者名 高浜虚子/著
出版者 創元社
出版年月 1949.6
ページ数 480p
大きさ 19cm
巻書名 創作集
巻書名巻次 3
分類 91868
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:大文字 京 沼畔小景 古江 蘆火 おない同志 ラヂオ お一ニ 桐の木を伐ること 親子のちょっとした話 厭な顔 砂丘 雪どけ 友情 WATAKUSHI MO NAGAIKI SHIMASU お祖父さん 伯母の相談 「松虫」 其の男 楠本老人 父が亡くなって 林檎 境の町 大阪の墓 二円の切符 松山鏡 お宮 中辺路 S 中辺路の蓬餅 関ヶ原 釧路港 雁盗人 武勇伝 一万年に一度のこと 病院生活 湯漬 廊下 奈良街道 老人と孫娘 子半 法事 それでいい 掏摸 土偶の坊 下足札 眼鏡を忘れて 胴突き 母の手紙 桜に雪 古典鑑賞会 六十以上 私の謡 ヒコ 三で割切れる 不動門前 故郷 時雨日和 俄か吹雪 来吉紙碑 郷里 明治三十二三年頃の根岸の或夜 不動明王 げてものは嫌ひ 高浜彦蔵 みづほ・素十の家 サン・サーンスの家 一シルリングの銀貨 青邨君 冬日 雪の小村の話 婆やの死 新潟の海岸 席を譲って貰ったといふ記憶 天野のこと 観音寺か観音さんか 阿波のへんろの墓
タイトルコード 1000910036855



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。