感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタル社会はなぜ生きにくいか (岩波新書 新赤版)

著者名 徳田雄洋/著
出版者 岩波書店
出版年月 2009.5
請求記号 0073/00581/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235409042一般和書2階書庫 在庫 
2 2431637814一般和書一般開架 在庫 
3 2731583064一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

0073

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0073/00581/
書名 デジタル社会はなぜ生きにくいか (岩波新書 新赤版)
著者名 徳田雄洋/著
出版者 岩波書店
出版年月 2009.5
ページ数 191p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1185
ISBN 978-4-00-431185-0
分類 0073
一般件名 情報と社会
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p189〜191
内容紹介 1984年のアメリカの初期デジタル社会と、現在の世界のデジタル社会を観察・分析することによって、デジタル社会がなぜ生きにくいか、その理由の解明を試みる。
タイトルコード 1000910017157

要旨 わかりにくい操作、突然の不具合、巧妙な詐欺など、デジタル社会に生きる困難は確実に深まっている。それはなぜか。技術者の設計に問題はないか、メディアは必要なことを伝えているか、利用者は素朴に信じてしまっていないか?私たちを待っているのは悪夢のような未来なのか。一人一人が生き延びるための心得を考える。
目次 序章 一九八四年の日本とアメリカ
第1章 デジタル化した世界
第2章 情報機器との格闘
第3章 情報洪水の中で
第4章 困難は作られる
第5章 デジタル社会を生き抜く
著者情報 徳田 雄洋
 1951年、東京に生まれる。1977年、東京工業大学大学院博士課程中退。理学博士。カーネギーメロン大学(1983‐84年)およびピサ大学(1999年)で客員科学者。現在、東京工業大学大学院教授。専門はソフトウェア生成系、情報ネットワーク。2004年ウェブ工学国際会議最優秀論文賞(ミュンヘン)受賞。著書に「はじめて出会うコンピュータ科学(全8冊)」(岩波書店、1990。1991年産経児童出版文化賞大賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。