蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237583570 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132495744 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232373163 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
4 |
南 | 2332239439 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432540983 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532253032 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632374993 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
8 |
北 | 2732315573 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832179911 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932391440 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032338596 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132498688 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232413751 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
名東 | 3332589948 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432381956 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
16 |
山田 | 4130835830 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
南陽 | 4230928402 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331470148 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
志段味 | 4530869942 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
徳重 | 4630663146 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/32957/ |
書名 |
いたずらのすきなけんちくか |
著者名 |
安藤忠雄/原作
はたこうしろう/絵
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
31cm |
ISBN |
978-4-09-725056-2 |
分類 |
エ
|
個人件名 |
安藤忠雄
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
2020年春オープンの、建築家・安藤忠雄が設計した大阪の「こども本の森 中之島」を舞台にした絵本。「本の森」を訪れた少年とちょっと変わったおじさんとの対話から、世界的建築家の創造力の秘密を解き明かす。 |
タイトルコード |
1001910114403 |
目次 |
日本人は森とどうかかわってきたか 宗教が日本の森を守ってきた 日本の森の大破壊はいつはじまったのか 人間は森によって生かされている 森は生命の源となっている 緑は人間に危機を知らせる番人 ヨーロッパの森は、どのように破壊されたか 森や半自然牧野の再生に熱心な国、オランダ 森は魚までも守っている 1000年続く、鎮守の森をつくろう |
著者情報 |
宮脇 昭 1928年、岡山県生まれ。広島文理科大学卒業。ドイツ国立植生図研究所研究員、横浜国立大学教授、国際生態学会会長などを経て、横浜国立大学名誉教授、財団法人地球環境戦略機関国際生態学センター長。財団法人横浜市緑の協会特別顧問。70年毎日出版文化賞。73年サンケイ児童出版文化賞、91年朝日賞、92年紫綬褒章、96年日経地球環境技術大賞、2000年勲二等瑞宝章、06年ブループラネット賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ