ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
12 |
ざいこのかず |
12 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
千に染める古の色
|
書いた人の名前 |
久保田香里/著
紫昏たう/絵
|
しゅっぱんしゃ |
アリス館
|
しゅっぱんねんげつ |
2022.9 |
本のきごう |
913/22360/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238125306 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
港 | 2632500365 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
3 |
北 | 2732439928 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
千種 | 2832301705 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
瑞穂 | 2932572882 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中川 | 3032470696 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
守山 | 3132612304 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
緑 | 3232574180 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
天白 | 3432491961 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
10 |
富田 | 4431494964 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
志段味 | 4530937103 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
徳重 | 4630796466 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
913/22360/ |
本のだいめい |
千に染める古の色 |
書いた人の名前 |
久保田香里/著
紫昏たう/絵
|
しゅっぱんしゃ |
アリス館
|
しゅっぱんねんげつ |
2022.9 |
ページすう |
227p |
おおきさ |
20cm |
ISBN |
978-4-7520-1022-7 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
平安時代の京の都。人々から「かぐや姫」とよばれていた右大臣の娘・千古は、裳着(成人の儀式)が近く、外出を禁止されていた。しかし、「かさねの色目」をきっかけに、自分で着物を染めてみたくなり外に出て行ってしまい…。 |
タイトルコード |
1002210046109 |
ないよう細目表:
-
1 「グレーゾーン」概念の諸系譜
3-19
-
高綱博文/著
-
2 プリーモ・レーヴィの「グレーゾーン」について
歴史研究における概念化に向けて
21-64
-
新谷崇/著
-
3 ナチ体制下でのユダヤ人協力者をめぐって
プリーモ・レーヴィの「グレーゾーン」を中心に
65-97
-
猪狩弘美/著
-
4 日本占領下上海文化の「グレーゾーン」をどう考えるか
99-129
-
鈴木将久/著
-
5 ナチ占領下フランスのグレーゾーン
ムーニエとミッテラン
143-181
-
渡辺和行/著
-
6 コラボラシオンの中のグレーゾーン
「反独コラボ」シャルル・モラス
183-198
-
南祐三/著
-
7 第二次世界大戦期におけるリトアニア人行動主義戦線(LAF)の対独協力
199-246
-
重松尚/著
-
8 「クロアチア独立国」に囚われたウスタシャの知識人たち
247-293
-
門間卓也/著
-
9 無-関係の領域としてのグレーゾーン
ワルシャワ・ゲットーを境界とする二つの世界
295-312
-
宮崎悠/著
-
10 日中友好の「グレーゾーン」
戦時下の内山完造
323-359
-
高綱博文/著
-
11 上海文壇から見る「グレーゾーン」
日本占領下における楊之華の文学活動
361-389
-
山口早苗/著
-
12 「和平建国」の夢のあとさき
グレーゾーンのなかの江精衛政権
391-408
-
堀井弘一郎/著
-
13 中国青年党の対日協力
日中戦争下のグレーゾーン
409-454
-
関智英/著
-
14 バモオ小伝
「独立」ビルマを担ったアディパティ(国家代表)
455-477
-
武島良成/著
-
15 日本占領下フィリピン社会の忘れられた「未完の革命」運動
コラム
479-496
-
荒哲/著
前のページへ