蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237803952 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
熱田 | 2232410189 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
3 |
中村 | 2532282957 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
守山 | 3132533559 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
5 |
緑 | 3232448666 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
名東 | 3332628142 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
南陽 | 4230948426 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
富田 | 4431439126 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
志段味 | 4530892142 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
徳重 | 4630698217 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3712/00082/ |
書名 |
ドイツにおける教育学の発展史 二十世紀ドイツの教育科学 |
著者名 |
クラウス=ペーター・ホルン/著
鈴木篤/訳・解題
|
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
6,372p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7985-0362-2 |
原書名 |
原タイトル:Erziehungswissenschaft in Deutschland im 20.Jahrhundert |
分類 |
371234
|
一般件名 |
教育学-歴史
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ドイツ教育学の発展は激動の二十世紀ドイツ史と重なる。ヴァイマル時代、ナチス・ドイツ、東西ドイツ期を教育学者たちはいかに生きたのか。教育学者たちのキャリアや博士論文等から学問としての発展過程を探る。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p323〜354 |
タイトルコード |
1002310060322 |
目次 |
四等官 官人の出身と昇進 官位相当制 官人の特権 令外官 権官 員外官 二官・八省・百官 神祗官 摂政・関白 太政官 中務官 式部省 治部省 民部省 兵部省 刑部省 大蔵省 宮内省 彈正台 衛府制 検非違使庁 都城 大宰府 造営官司 斎宮寮 斎院司 諸使 諸所 令外省 蔵人所 大嘗会関係組織 諸司 後宮 院司 東宮 家 行政監察官 軍事官 神社関係の組織 造寺司 救護施設 国 国の職員構成 国の僧官 国学 国司の任免・交替 国庁 軍団 郡 諸国 |
著者情報 |
阿部 猛 1927年山形県に生まれる。1951年東京文理科大学史学科卒業。北海道教育大学、東京学芸大学、帝京大学に勤務。現在、東京学芸大学名誉教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 怪夢(抄)
9-20
-
夢野久作/著
-
2 心中
21-37
-
森鷗外/著
-
3 沼
38-40
-
芥川龍之介/著
-
4 凶
41-43
-
芥川龍之介/著
-
5 蛾
44-62
-
室生犀星/著
-
6 死体蠟燭
63-74
-
小酒井不木/著
-
7 悪魔の舌
75-92
-
村山槐多/著
-
8 魚服記
93-104
-
太宰治/著
-
9 人面疽
105-132
-
谷崎潤一郎/著
-
10 耳無芳一の話
133-147
-
小泉八雲/著 戸川明三/訳
-
11 百合の花
148-158
-
小川未明/著
-
12 俘囚
159-190
-
海野十三/著
-
13 鏡地獄
191-215
-
江戸川乱歩/著
前のページへ