感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テレビニュースの世界像 外国関連報道が構築するリアリティ

著者名 萩原滋/編著
出版者 勁草書房
出版年月 2007.12
請求記号 6996/00212/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235128048一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

テレビ放送 ニュース ジャーナリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6996/00212/
書名 テレビニュースの世界像 外国関連報道が構築するリアリティ
著者名 萩原滋/編著
出版者 勁草書房
出版年月 2007.12
ページ数 348p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-60207-4
ISBN 978-4-326-60207-0
分類 69964
一般件名 テレビ放送   ニュース   ジャーナリズム
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917064375

要旨 テレビニュースはいかなる外国情報を伝えどのような世界認識を生みだすのか。映像や「人の語り」といったテレビ独自の特徴にも焦点を当て多彩な分析を試みる。
目次 ニュースの国際流通とテレビの外国関連報道
1 外国関連報道の特質(テレビの中の世界情勢―外国関連報道の特質を探る
ソフトニュースが伝える外国像 ほか)
2 アジアのイメージ(鳥インフルエンザ報道に見るアジア―2004年発生時におけるテレビニュースの内容分析
躍進する中国―テレビニュースが構築する中国イメージ ほか)
3 中東のイメージ―「危険な世界」の構築(イラク関連ニュースでテレビが伝えた“イラク人”―自衛隊派遣、日本人人質事件の報道分析
グローバル・リスク社会を表象する国際テロ報道 ほか)
4 国際的スポーツイベントとナショナリズム(オリンピックにおける外国関連報道―テレビニュースに現れるライバル・フレーム
オリンピック・ニュースはなぜ“応援放送”化するか―トリノ・オリンピック関連報道から)
5 メディア情報と外国認識(大学生の外国認識とメディアの役割)
著者情報 萩原 滋
 慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。