ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
作歌辞典 第4 無季篇
|
書いた人の名前 |
渡辺順三/編
宮城謙一/編
|
しゅっぱんしゃ |
飯塚書店
|
しゅっぱんねんげつ |
1958 |
本のきごう |
S9111/01205/4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2010376370 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
S9111/01205/4 |
本のだいめい |
作歌辞典 第4 無季篇 |
書いた人の名前 |
渡辺順三/編
宮城謙一/編
|
しゅっぱんしゃ |
飯塚書店
|
しゅっぱんねんげつ |
1958 |
ページすう |
211p |
おおきさ |
18cm |
かんしょめい |
無季篇 |
ぶんるい |
9111
|
本のしゅるい |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940053994 |
ようし |
何ものにも捕らわれない童女のような老作家。荻原守衛の彫刻を守りつづける女。ムッソリーニに心奪われた詩人…。気高さと憂いをもち、活き活きと生きる女たちを描く、エッセイスト熊井明子の初の短編小説集。 |
ちょしゃじょうほう |
熊井 明子 作家。長野県松本生まれ。信州大学教育学部(松本分校)修了。映画監督熊井啓と結婚。長年ポプリの研究につとめ、ハーブにも造詣が深い。1999年、『シェイクスピアの香り』をはじめとする著作活動に対し、山本安英の会記念基金(委託者・山本順二氏/運営委員長・尾崎宏次氏)より、「シェイクスピアの魅力を新たな角度から探求した業績を評価して」、第7回山本安英賞を贈られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ