感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

渓流黄金記 未知の渓流を求めて旅した充実の日々

著者名 佐々木一男/著
出版者 つり人社
出版年月 2007.11
請求記号 787/00443/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431532569一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 787/00443/
書名 渓流黄金記 未知の渓流を求めて旅した充実の日々
著者名 佐々木一男/著
出版者 つり人社
出版年月 2007.11
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 4-88536-573-2
ISBN 978-4-88536-573-7
分類 78715
一般件名 釣り
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917053449

要旨 昭和30〜50年代、渓流は輝いていた。無垢の渓流に人の手が入り、変貌していったのも昭和だった。その渓流が教えてくれたこと、その渓流に対してできること。渓流釣りをこよなく愛する著者が次代に贈る昔語り。
目次 過去よりも未来を(ある年の瀬に思うこと)
Thank you Mercuro(赤いリリーの思い出)
男川と女川(上越・西頚城)
奇祭「霜月祭」を見る(伊那谷の秘境・遠山郷)
回想記・和賀川のヤマメ(去年の渓は明日甦らなくてもいい)
入漁券不携帯(三河・寒狭川のこと)
望郷の江差追分節だったが…(祖母や父母、叔父たちへの思慕)
庄内小国川事情(山形県庄内浜・小国川)
おしん効果の丹生川(朱・丹・朧で飾った美姿山女魚)
嘆きの老人ホーム(越中・小川のこと)〔ほか〕
著者情報 佐々木 一男
 1923年、北海道生まれ。戦後東京に住む。釣りは渓流一筋。昭和32年、東京渓流釣人倶楽部を創立。日本渓流釣連盟の創立にも参加。現会長。東京都西東京市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。