感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「ダメな歯医者」の見分け方 「歯医者えらび」も寿命のうちです。

著者名 谷口清/著 谷口悦子/監修
出版者 新講社(発売)
出版年月 2007.09
請求記号 497/00251/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235102829一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 497/00251/
書名 「ダメな歯医者」の見分け方 「歯医者えらび」も寿命のうちです。
著者名 谷口清/著   谷口悦子/監修
出版者 新講社(発売)
出版年月 2007.09
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-86081-176-3
ISBN 978-4-86081-176-1
一般注記 発行者:A歯科タニグチ会
分類 497
一般件名 歯科学   歯科医師
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917051255

要旨 ダメな歯医者ほど、歯を抜きたがる。本当は歯は痛くなく、一日で抜かずに治る。肝炎・エイズ感染など、不潔診療室の実態。インプラント治療を迷っている人、インプラント治療失敗でとても困っている人へ。歯医者と患者の理想的な関係をつくる。
目次 第1章 アブナイ歯医者に近づくな(「歯医者えらび」も寿命のうち
「自分の目」で真実を見きわめよ ほか)
第2章 「ダメな歯医者」の見分け方(大きな看板の医院には近づくな
第一印象が悪い医院はさようなら ほか)
第3章 それでもアナタは「歯科インプラント」をえらびますか(インプラントとは生体に穴を開けること
インプラントは荒唐無稽 ほか)
第4章 医の原点・A歯科流保存治療について(治療椅子一つにも治療方針が読みとれる
「リーマー」の使い方こそ、根管治療の基本である ほか)
第5章 歯医者と患者の理想的な関係をつくる(「A歯科」の名前の経緯について
診療に対する考え方と治療法 ほか)
著者情報 谷口 清
 歯科医師・調理師・随筆家(交絢社「紳士録」より)。1938年神奈川県横須賀に生まれる。栄光学園高等部5回生。日本大学歯学部卒業後、米海軍病院、東京医科歯科大学、神奈川歯科大学に勤務、研修。南太平洋、オーストラリアの歯科医院を経て、横須賀で開業。1972年保険医辞退、’73年歯科医師会を脱藩。’75年京橋に移転し、’83年全国初の保険外会員制歯科医院とする。2000年21世紀にむけてJR東京駅八重洲中央口横断歩道左端正面に開設。2006年2月永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷口 悦子
 「A歯科(アシカ)タニグチ会」理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。