感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サッポーたちの十八世紀 近代イギリスにおける女性・ジェンダー・セクシュアリティ

著者名 川津雅江/著
出版者 音羽書房鶴見書店
出版年月 2012.2
請求記号 3672/00456/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236170965一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3672/00456/
書名 サッポーたちの十八世紀 近代イギリスにおける女性・ジェンダー・セクシュアリティ
著者名 川津雅江/著
出版者 音羽書房鶴見書店
出版年月 2012.2
ページ数 322p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7553-0263-3
一般注記 欧文タイトル:Sapphos of the Eighteenth Century:Women,Gender and Sexuality in Modern Britain
分類 367233
一般件名 同性愛-歴史   イギリス-歴史-18世紀
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p288〜306
内容紹介 古代ギリシャの詩人サッポーに関する言説の受容、サッポーを称えるイギリス女性作家たちのフェミニズム的言説等を検証し、近代イギリスにおけるジェンダーの構築とセクシュアリティ観などとの関係を明らかにする。
タイトルコード 1001110181676

要旨 自分そっくりのロボットをつくった研究者の頭の中。
目次 第1章 人間とロボット
第2章 視覚と認識
第3章 人間と関わるロボット
第4章 実社会での実証実験
第5章 人間らしさの研究
第6章 人間の存在に関する研究
第7章 人と融合するロボット
著者情報 石黒 浩
 大阪大学大学院工学研究科知能・機能創成工学専攻、教授。ATR知能ロボティクス研究所客員室長。1963年生まれ。1991年大阪大学大学院博士課程修了。工学博士。山梨大学助手、大阪大学助手、京都大学助教授、カリフォルニア大学サンディエゴ校客員研究員、和歌山大学助教授、教授を経て現在に至る。ロボカップ世界大会ヒューマノイドリーグにTeamOSAKAとして参戦、4度の優勝を果たしていることでも有名。またロボットベンチャーの株式会社ヴィストン創設者のひとりでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。