感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済成長とモラル

著者名 ベンジャミン・M.フリードマン/著 地主敏樹/訳 重富公生/訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2011.5
請求記号 3325/00093/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235856101一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3325/00093/
書名 経済成長とモラル
著者名 ベンジャミン・M.フリードマン/著   地主敏樹/訳   重富公生/訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2011.5
ページ数 366,99p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-492-44376-7
原書名 The moral consequences of economic growth
分類 33253
一般件名 アメリカ合衆国-経済-歴史   経済成長
書誌種別 一般和書
内容紹介 現代を代表する経済学者のひとりであるフリードマンが、アメリカを中心とした世界各国の事例をもとに、経済成長と人々の社会のモラルとの関係を詳細に分析。経済成長と社会的道徳心の観点から、壮大なアメリカ史を読み解く。
タイトルコード 1001110008930

要旨 不倫の愛とフリーダの葛藤。男をとるか、子どもをとるか。
目次 シンシア・アスキスへの書簡
ジェシー・チェインバーズへの書簡
ダグラス・クレイトンへの書簡
キャサリン・クレイトンへの書簡
アーネスト・コリングズへの書簡
ガートルード・クーパーへの書簡
ヘレン・コークへの書簡
W・H・デイヴィスへの書簡
ウォルター・デ・ラ・メアへの書簡
コンスタンス・ガーネットへの書簡〔ほか〕
著者情報 岩井 学
 熊本保健科学大学専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉村 宏一
 京都女子大学教授、同志社大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。