感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界政治の基礎知識 増補改訂版

著者名 サイモンズ/共著 エメニー/共著 白谷忠三/訳
出版者 清和書店
出版年月 1940.5
請求記号 #N510/00460/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011354608旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #N510/00460/
書名 世界政治の基礎知識 増補改訂版
著者名 サイモンズ/共著   エメニー/共著   白谷忠三/訳
出版者 清和書店
出版年月 1940.5
ページ数 376p
大きさ 22cm
分類 319
一般件名 国際政治
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001110058607

要旨 アンティーク着物の美しさに魅せられて始まった石田節子のきもの人生。お花、お茶で着物に親しみ、スタイリストになるまで…「時代布池田」での修業時代、大好きな「和」の世界、着物でおでかけする歌舞伎、お能の楽しみ、職人さんの手仕事のすばらしさ―魅力のあれこれを体験的に伝えます。女は愛嬌、何にでも好奇心いっぱいの石田流。気楽に楽しみながら自分らしく、着物を着てみませんか。
目次 第1章 きものとの出会い
第2章 きものを着る、ということ
第3章 きもの遊びいろいろ
第4章 職人が好き
第5章 小物の合わせ方
第6章 実用編
第7章 石田節子の人生劇場
終章 対談「きもので歩いてきた道は…」池田重子&石田節子


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。