感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トンネルの変状と保守

著者名 高橋彦治/著
出版者 土木工学社
出版年月 1977
請求記号 N516-9/00057/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110460995一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4929/00174/22
書名 看護のための最新医学講座 第22巻  第2版  泌尿・生殖器疾患
著者名 日野原重明/監修   井村裕夫/監修
出版者 中山書店
出版年月 2008.6
ページ数 416p
大きさ 27cm
巻書名 泌尿・生殖器疾患
ISBN 978-4-521-73011-0
分類 492908
一般件名 看護学   泌尿器病   生殖器-疾患
書誌種別 一般和書
内容紹介 泌尿・生殖器の構造と機能の要点をはじめ、排尿障害、腫脹・疼痛などの症状と発生のメカニズムを解説。検査の目的と結果のよみ方、各疾患などについても詳しく説明する。薬剤・治療の適応範囲や新承認薬など最新情報を反映。
タイトルコード 1000810029563

要旨 ジュネーヴに生まれ自由な共和国市民としての思想と感情を吸収したルソーが、祖国における政治闘争を背景に、自らの政治思想を結晶させた『社会契約論』。その誕生を歴史的コンテキストの中で捉え、人民主権理論に新たな光をあてる。
目次 序章 ジュネーヴ人ルソー
第1章 ジュネーヴ共和国の歴史と国制
第2章 ルソーが見たジュネーヴの内乱―一七三七年
第3章 二つの共和国―ジュネーヴとヴェネツィア
第4章 ルソーの「ジュネーヴ共和国への献辞」
第5章 十八世紀ジュネーヴ市民階級の政治闘争
第6章 『調停決定』の批判的検討―『山からの手紙』
第7章 人民主権の理論構成―『社会契約論』
終章 ジュネーヴ政府の弾圧とルソーの市民権放棄
著者情報 川合 清隆
 1940年愛知県に生まれる。1970年名古屋大学文学研究科博士課程単位取得退学。甲南大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。