感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新スポーツルール百科 2010  ILLUSTRATED SPORTS RULES

著者名 大修館書店編集部/編集
出版者 大修館書店
出版年月 2010.4
請求記号 780/00001/10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131816288一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 780/00001/10
書名 最新スポーツルール百科 2010  ILLUSTRATED SPORTS RULES
著者名 大修館書店編集部/編集
出版者 大修館書店
出版年月 2010.4
ページ数 352p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-469-26699-3
分類 78036
一般件名 スポーツルール
書誌種別 一般和書
内容注記 近代の体育・スポーツ年表:巻頭
内容紹介 バスケットボール、サッカー、野球など、さまざまなスポーツの競技概要、施設、用具、ルール、審判法を豊富なイラストでビジュアルに解説。スポーツをする人はもちろん、観る人、ささえる人必携の一冊。
タイトルコード 1001010003687

要旨 バルサはなぜ「クラブ以上の存在」なのか?フランコ体制下のスペイン。社会の軋轢はピッチ上にあった。バルサの華麗なるフットボールの陰で、独裁と闘った人たちの歴史がよみがえる。すべてのバルサ・ファンのためにFCバルセローナ所有の貴重な写真を収録。
目次 第1章 クラブ創設からフランコ体制全盛期まで―一八九九〜一九六〇年
第2章 夜明け―一九六一〜一九六九年
第3章 ムンタル作戦―一九六九年十二月
第4章 ムンタル主義の実現―一九七〇〜一九七三年
第5章 クライフ獲得とリーグ優勝―一九七三〜一九七四年
第6章 パンとフットボール
第7章 フランコの死と民主化―一九七五〜一九七八年
著者情報 トーラス,カルラス・サンタカナ・イ・
 1961年バルセローナ生まれ。バルセローナ大学地理歴史学部教授(現代史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山道 佳子
 1962年神戸市生まれ。慶應義塾大学文学部准教授(西洋史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。