感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

室町和歌への招待

著者名 林達也/著 広木一人/著 鈴木健一/著
出版者 笠間書院
出版年月 2007.06
請求記号 91114/00090/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235043262一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91114/00090/
書名 室町和歌への招待
著者名 林達也/著   広木一人/著   鈴木健一/著
出版者 笠間書院
出版年月 2007.06
ページ数 311p
大きさ 19cm
ISBN 4-305-70336-X
ISBN 978-4-305-70336-1
分類 91114
一般件名 和歌-評釈
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917020714

要旨 天皇、公家、武士…秀吉から、宗祇まで乱世に詠まれ続けた「歌」のアンソロジー。
目次 1 天皇・公家歌人(甘露寺親長
飛鳥井雅康
後土御門天皇
姉小路基綱
冷泉政為
徳大寺実淳
三条西実隆
邦高親王
飛鳥井雅俊
後柏原天皇
卿内侍
冷泉為和
三条西公条
後奈良天皇
三条西実枝
正親町天皇)
2 武家歌人(北条早雲
蜷川親元
木戸孝範
足利義政
大内政弘
足利義尚
蒲生智閑
素純
道堅
細川高国
十市遠忠
北畠国永
北条氏康
武田信玄
豊臣秀吉)
3 その他(正広
堯恵
蓮如
道興
宗祇
肖柏
宗長
兼載
桜井基佐
荒木田守武
豊原統秋)
著者情報 林 達也
 1941年、東京生。駒澤大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
廣木 一人
 1948年、神奈川生。青山学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 健一
 1960年、東京生。学習院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。