感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

定本小波世界お伽噺 第3集

著者名 小波/[編]著 巌谷栄二/[ほか]編
出版者 生活社
出版年月 1944
請求記号 S9138/00042/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20104853046版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S9138/00042/3
書名 定本小波世界お伽噺 第3集
著者名 小波/[編]著   巌谷栄二/[ほか]編
出版者 生活社
出版年月 1944
ページ数 368p
大きさ 22cm
一般注記 「世界お伽噺」(博文館 明治32〜41年刊)の復刻
分類 9083
一般件名 小説-小説集
書誌種別 6版和書
内容注記 内容:黄金の船 大洪水 刀三本 手無し姫 熊の裁判 唖の女王 骸骨島 大岩破 三筋の金髪 鬼大名 魔法学校 朝星夕星 指環の魔力 鬼だまし 二人半助 病魔降伏 窓の声 金馬将軍 熊娘 竜宮の使者 森の女 新
タイトルコード 1009940039884

目次 春に目覚める命(画「紅梅」
画「紫陽花」文「白神山地」 ほか)
夏に輝く命(画「高原の初夏」文「留守宅の花」
画「メロン」文「蝉」 ほか)
秋を彩る命(画/文「露草」
画「かぶと椎茸」 ほか)
冬に佇む命(画「椿」
画「冬山」文「山の冬」 ほか)
著者情報 堀 文子
 1918年7月2日東京都麹町区平河町(現千代田区平河町)に生まれる。1936年18歳、女子美術専門学校(現女子美術大学)師範科日本画部に入学。1939年21歳、第2回新美術人協会展に初入選。1940年22歳、女子美術専門学校を卒業。以後、作品を発表しながら、記録画、本の挿絵や装丁の仕事にも携わる。1952年34歳、第2回上村松園賞を受賞。作品制作以外に、絵本なども出版する。1974年56歳、多摩美術大学教授となる(1999年まで)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。