感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ココ、きみのせいじゃない はなれてくらすことになるママとパパと子どものための絵本

著者名 ヴィッキー・ランスキー/著 中川雅子/訳 ジェーン・プリンス/絵
出版者 太郎次郎社エディタス
出版年月 2004.05
請求記号 36/00226/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2730877418一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 36/00226/
書名 ココ、きみのせいじゃない はなれてくらすことになるママとパパと子どものための絵本
著者名 ヴィッキー・ランスキー/著   中川雅子/訳   ジェーン・プリンス/絵
出版者 太郎次郎社エディタス
出版年月 2004.05
ページ数 34p
大きさ 21×22cm
ISBN 4-8118-0713-8
原書名 It's not your fault,Koko Bear
分類 3673
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009914010352

要旨 フセイン政権下の苛酷な状況で、次第にクルド人としての誇りと芸術に目覚めていく少年。そして、その家族たちの絆、故郷への熱い想い―。イラク出身のクルド人映画監督による、笑いと涙と希望にあふれた自伝的物語。
著者情報 サレーム,ヒネル
 クルド人映画監督、作家。1964年、イラク領クルディスタンで生まれる。サダム・フセインの圧政から逃れるため17歳で亡命し、フィレンツェで学業を修めるかたわら観光客相手に絵を描いていた。その後パリに移住。1990年イラクがクウェートに侵攻すると、秘密裏に郷土にもどり映画を撮影するが、トルコ軍やイラク軍の爆撃により未完におわる。1997年、最初の長編映画Vive la mariee...et la liberation du Kurdistan(花嫁ばんざい、クルディスタンの解散…ばんざい)を撮る。2003年のVodka lemon(ウォッカ・レモン)でヴェネツィア国際映画祭のコントロ・コレンテ部門でサン・マルコ賞受賞。2005年Kilometre zero(キロメートル・ゼロ)は、カンヌ国際映画祭のコンペティション部門の正式出品作品として上映された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田久保 麻理
 1967年東京生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。