感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

読書感想文のじょうずな書き方 小学校2年生  書き出しからまとめまでよくわかる!

著者名 立原えりか/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2007.06
請求記号 01/00093/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3131625406じどう図書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 01/00093/2
書名 読書感想文のじょうずな書き方 小学校2年生  書き出しからまとめまでよくわかる!
著者名 立原えりか/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2007.06
ページ数 143p
大きさ 26cm
巻書名 書き出しからまとめまでよくわかる!
ISBN 4-415-30132-0
ISBN 978-4-415-30132-7
一般注記 コピーして使えるオリジナルげんこう用紙つき
分類 01925
一般件名 作文   読書
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009917016802

目次 読書かんそう文のコツを知ろう!(本をえらぼう
本を読んでみよう
かんそう文を書いてみよう
見直しをしよう)
じつれい読書かんそう文(なんだかゆかい
ハラハラドキドキ
ちょっぴりふしぎ
じんわりかんどう
ことばっておもしろい
せかいが知りたい
人間ってなんだろう
しぜんとあそぼう
伝記
むかし話)
一度は読んでみたい本(「にんげんごっこ」「ねずみくんのチョッキ」「わたしのワンピース」
「リスとアリとゾウ」「せかいでいちばんおかねもちのすずめ」「ともだちからともだちへ」
「のはらうた1〜4」「絵くんとことばくん」「ぜつぼうの濁点」
「はたらきもののじょせつしゃけいてぃー」「のぞく」「あかりをけして」
「ないた」「わたしの足は車いす」「実物大恐竜図鑑」「新版ファーブルこんちゅう記【全7巻】
「スズの兵隊」「決定版!大型絵本西遊記【全3巻】「風が吹くとき」「キング牧師の力づよいことば―マーティン・ルーサー・キングの障害」)
著者情報 立原 えりか
 東京生まれ、童話作家。「人魚のくつ」でデビュー以来、ファンタジーを書きつづけている。2003年4月には、アンデルセンのメルヘン大賞20回を記念して「麦の王様」を刊行。広島アンデルセン、池袋コミュニティカレッジほかで童話創作教室の講師、日本通信教育連盟の「立原えりかの童話塾」塾長、童話創作の機関紙「ヒースランド」の編集長、So‐netが製作する世界の童話「ストーリーゲート」の総合監修、「アンデルセンのメルヘン大賞」「JOMO童話賞」、神奈川新聞主催の「夏のすいせん図書読書感想文コンクール」の選考委員などをつとめている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。