感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人なら知っておきたい江戸の武士の朝から晩まで (KAWADE夢文庫)

著者名 歴史の謎を探る会/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2007.6
請求記号 2105/00714/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432519938一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史の謎を探る会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2105/00714/
書名 日本人なら知っておきたい江戸の武士の朝から晩まで (KAWADE夢文庫)
著者名 歴史の謎を探る会/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2007.6
ページ数 221p
大きさ 15cm
シリーズ名 KAWADE夢文庫
シリーズ巻次 K752
ISBN 4-309-49652-0
ISBN 978-4-309-49652-8
分類 2105
一般件名 武士   日本-歴史-江戸時代
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917013442

要旨 何を食べていた?給料はどのくらい?恋愛、結婚は?トホホな下級武士から贅沢三昧の上様まで、江戸の侍たちの暮らしぶりを細見!あぁ、今も昔も、サラリーマンの悲哀は変わらない。
目次 1章 ラクじゃなかった「武士の日常」とは―衣・食・住にフトコロ具合
2章 そりゃ窮屈な「武士の一生」とは―就職事情に結婚、出世
3章 泰平の世の「武士のお仕事」とは―上級旗本から御家人、中間まで
4章 なんとも面倒な「武士のお作法」とは―礼に始まり礼に終わる
5章 「町奉行」や「与力・同心」の素顔とは―江戸の治安に東奔西走
6章 時代を動かした「幕閣」たちの実像とは―将軍を支えたエリート集団
7章 「大奥」その恐るべき別世界とは―欲望うず巻く江戸城の最深部
8章 「将軍」ならではの贅沢三昧とは―やっぱりケタはずれだった
9章 「大名」たちの超VIP生活とは―おらが国の殿様はこんなに豪勢


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。