感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スペックを“読む”本 「中身」を識って、「賢い」買い物!  (I/O BOOKS)

著者名 勝田有一朗/著
出版者 工学社
出版年月 2012.9
請求記号 5482/00438/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236077376一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 4331127854一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5482/00438/
書名 スペックを“読む”本 「中身」を識って、「賢い」買い物!  (I/O BOOKS)
著者名 勝田有一朗/著
出版者 工学社
出版年月 2012.9
ページ数 223p
大きさ 21cm
シリーズ名 I/O BOOKS
ISBN 978-4-7775-1715-2
分類 54829
一般件名 パーソナルコンピュータ   スマートフォン   周辺機器(コンピュータ)
書誌種別 一般和書
内容紹介 CPUやメモリなど、使われているパーツの違いで大きな差が生じるPCやスマートフォン。市販PC・スマートフォン・PCパーツ・周辺機器に焦点を当て、スペック一覧を理解できるように、記されている性能や機能を解説する。
タイトルコード 1001210064163

要旨 神社の祭礼に上演される土地の人の地芝居や地方の芝居小屋には、現在の歌舞伎が失った役者と観客が一体となった劇空間が存在する。黒森歌舞伎・旧金毘羅大芝居などに、江戸歌舞伎の“時空”を考察。歌舞伎の原風景を探る。
目次 1 歌舞伎の原郷を探る(芝居の原風景
地芝居の歴史と本質)
2 よみがえる地芝居(黒森歌舞伎の村を訪ねて
黒森歌舞伎の特色 ほか)
3 劇場空間の今昔(役者と見物との間―演劇空間における距離
金毘羅大権現の信仰と芝居小屋 ほか)
4 都市の芝居興行(江戸・東京の劇場風景
江戸・猿若町名縁起 ほか)
5 関連する文献を読む(早川孝太郎「地狂言雑記」再読
郡司正勝著『地芝居と民俗』『風流の図像誌』を読む ほか)
著者情報 服部 幸雄
 1932年愛知県に生まれる。1955年名古屋大学文学部卒業、国立劇場芸能調査室主任専門員、千葉大学教授、日本女子大学教授を経て、千葉大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。