ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
井伊直虎 女にこそあれ次郎法師 (角川文庫)
|
書いた人の名前 |
梓澤要/[著]
|
しゅっぱんしゃ |
KADOKAWA
|
しゅっぱんねんげつ |
2016.8 |
本のきごう |
F5/09938/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
中川 | 3032155784 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
緑 | 3232570592 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
山田 | 4130701941 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
富田 | 4431563156 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
志段味 | 4530744954 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
F5/09938/ |
本のだいめい |
井伊直虎 女にこそあれ次郎法師 (角川文庫) |
書いた人の名前 |
梓澤要/[著]
|
しゅっぱんしゃ |
KADOKAWA
|
しゅっぱんねんげつ |
2016.8 |
ページすう |
612p |
おおきさ |
15cm |
シリーズめい |
角川文庫 |
シリーズかんじ |
時-あ73-1 |
ISBN |
978-4-04-104479-7 |
ちゅうき |
「女にこそあれ次郎法師」(新人物往来社 2006年刊)の改題,加筆推敲 |
ぶんるい |
9136
|
いっぱんけんめい |
井伊直虎-小説
|
こじんけんめい |
井伊直虎
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
戦国の荒波に翻弄される一族の命運を背負った井伊直盛の一人娘・祐。尼僧の身で領主となり井伊家を支えるが…。戦国の世を生き抜き、おんな領主となった女性・井伊直虎の壮絶な生涯を描く、歴史長篇。 |
タイトルコード |
1001610046170 |
ようし |
可憐な花、美しい紅葉、おいしくて健康によい果実―こんなブルーベリーをもっと身近に。育てて食べる楽しみを知るための本。アリスファームのブリーベリー園から、その実践的知識を紹介。 |
もくじ |
はじめに ブリーベリー・ガーデニングのすすめ 「育てる」編(ブルーベリーへのガイダンス ブルーベリー栽培の基礎知識 ブルーベリーの庭植え栽培 ブルーベリーの鉢栽培 さし木でブルーベリーを殖やす) 「味わう」編(ブルーベリーは魔法の果実 保存、加工とクッキング ブルーベリー・クッキング) 巻末エッセイ ブルーベリーの咲く丘で |
ちょしゃじょうほう |
藤門 弘 1946年、中国・上海市生まれ。立教大学卒業。早稲田大学中退。73年立大ヒマラヤ登山隊に参加。下山後、インド、シルクロードの旅を経験。73年帰国後、飛騨での家具作りの生活に入り、アリスファームを設立。77〜78年、アメリカへの旅に出て、シェーカー教団が実践した高度の自給自足を生き方の指針とする。83年以降、北海道を拠点にシェーカー家具製作に取り組む。ものづくりやアウトドアの分野で幅広い著作活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ