感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

無縁社会の葬儀と墓 死者との過去・現在・未来

著者名 山田慎也/編 土居浩/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2022.8
請求記号 385/00770/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238083729一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 385/00770/
書名 無縁社会の葬儀と墓 死者との過去・現在・未来
著者名 山田慎也/編   土居浩/編
出版者 吉川弘文館
出版年月 2022.8
ページ数 12,245p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-642-08206-8
分類 3856
一般件名 葬制   墳墓
書誌種別 一般和書
内容紹介 直葬・墓じまい・孤立死・無縁社会など、伝統的な死者儀礼の衰退・崩壊が喧伝される現在。眼前で勃興し、一方で消滅しつつある死者儀礼の実態・制度・観念を取り上げ、歴史的把握を試みる。
タイトルコード 1002210029970

目次 兵庫県災害対策センター(兵庫県防災施設の頭脳ともいえる兵庫県災害対策センター
災害時にすばやく情報収集ができる「フェニックス防災システム」
地震に強く、機能的に設計されたセンターに各担当職員が勤務)
兵庫県立広域防災センター(広大な三木総合防災公園の中にある兵庫県立広域防災センター
兵庫県消防学校では、多様化する災害に対応できる人材を育成
国体会場にもなった陸上競技場は、県の備蓄倉庫としても使用 ほか)
人と防災未来センター(大震災を経験した神戸市に、人と防災未来センターが2002年に開館
大型迫力映像とジオラマ模型で阪神・淡路大震災を体感!!
大震災の実物資料や貴重なデータが、多数展示されているよ ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。