感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

御即位礼勅語衍義

著者名 亘理章三郎/著
出版者 中文館書店
出版年月 1929
請求記号 SN155/00100/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20114254086版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN155/00100/
書名 御即位礼勅語衍義
著者名 亘理章三郎/著
出版者 中文館書店
出版年月 1929
ページ数 312p
大きさ 23cm
分類 210091
一般件名 即位式   大嘗祭   詔勅
個人件名 昭和天皇
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110065892

要旨 新視点から切り開く古代史の“驚異”の世界!キーワードは渦巻文、しめ縄状文様、円接正多角形、『×と+』形、そして測量。
目次 1 前方後円墳の謎(前方後円墳の出現前夜
前方後円墳の起源
装飾古墳の謎
双脚輪状文について
なぜ靫は装飾古墳に描かれたのか)
2 八角墳の謎(真床追衾とは
造化三神と生成神
奇妙な神名 建角身命
大和王山の聖なる三角形
八角墳の謎(弦図と正八角形))
3 新しい神の創出(書き直された神話
大物主神について
大国主神と大物主神
サルタヒコの謎
三種の神器の謎
新しい神の創出)
著者情報 大谷 幸市
 1943年名古屋に生まれ。『古代史の海』同人。「考古学文献を読む会」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。