蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
所得と物価の基礎理論
|
著者名 |
藤野正三郎/著
|
出版者 |
創文社
|
出版年月 |
1972 |
請求記号 |
N3318/00169/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0111616678 | 一般和書 | 外部保管 | | 外部保管中 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N3318/00169/ |
書名 |
所得と物価の基礎理論 |
著者名 |
藤野正三郎/著
|
出版者 |
創文社
|
出版年月 |
1972 |
ページ数 |
411p |
大きさ |
22cm |
分類 |
33185
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009610057426 |
要旨 |
親友の花嫁介添人を務めるため、リアは飛行機に乗った。機上、コールというハンサムなドクターに話しかけられ、舞い上がったのも束の間、彼の独善的な態度に腹を立てる。だが目的地に着いたとき、驚きの事実がリアを待っていた。あの傲慢なドクターは今回の結婚式の花婿介添人だったのだ(『異国に結ぶ恋』)。アビーは整形外科医のイーサンのもとで働いている。ある日、冷酷で女嫌いのイーサンが、泊まりがけの医学会議に恋人として同行してほしいと頼んできた。多額の報酬つきで。彼女は大きな不安を抱きながらも、大金を盗まれた恩師を救うために彼の頼みを受け入れた(『愛しい人の二つの顔』)。 |
著者情報 |
マリネッリ,キャロル イギリスで看護教育を受け、その後救急外来に長年勤務する。バックパックを背負っての旅行中に芽生えたロマンスを経て結婚し、オーストラリアに移り住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) リー,ミランダ オーストラリアの田舎町に、四人兄弟の末っ子として生まれ育つ。スポーツが大好きな子供で、本を読むよりは外で遊ぶほうが好きだったという。父は教師、母は才能あるドレスの縫製師という家庭に育ち、全寮制の学校を出てクラシック音楽の勉強をしたのち、シドニーに移った。幸せな結婚をして三人の娘に恵まれたが、家にいて家事をこなす合間に姉エマ・ダーシーのすすめでロマンス小説を書き始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ