感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世紀の失敗物語 兵器・乗物編

著者名 西村直紀/著
出版者 グリーンアロー出版社
出版年月 1998.11
請求記号 559/00030/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331581987一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 559/00030/
書名 世紀の失敗物語 兵器・乗物編
著者名 西村直紀/著
出版者 グリーンアロー出版社
出版年月 1998.11
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 4-7663-3262-8
分類 55902
一般件名 兵器-歴史   交通機関-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810046743

要旨 帝国アメリカと銃が織りなす逆説的な神話のスパイラル。硝煙に彩られた美徳の共和国の亡霊をも射程に入れ、アメリカ的想像力の軌跡を斬新に読み解く。銃撃空間がテクスト空間と交錯するエクリチュールと銃の饗宴。
目次 第1章 南部スモール・タウンと銃―「神話」の創造と崩壊(アメリカ南部と銃
「神話」の創造/崩壊と銃 ほか)
第2章 公民権運動ナラティヴにおける銃(公民権運動と南部神話
神話のパラドクス(一)―エメット・ティル少年リンチ殺害事件 ほか)
第3章 帝国支配の記号学―舞台の上の銃と他者(アステカ征服のキャノンボール―『黄金の時代』(一九八七)
黒人皇帝の「銀の弾丸」神話―『皇帝ジョーンズ』(一九二〇) ほか)
第4章 女たちの一撃(アニーの一撃
マーゴットの一撃 ほか)
第5章 蘇る標的―デリーロ文学の弾道(アメリカの神話と「撃つ/写す」の射程
テクストを貫通する銃弾 ほか)
著者情報 花岡 秀
 関西学院大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。