感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京エデン

著者名 内山英明/著
出版者 アスペクト
出版年月 2007.03
請求記号 748/00735/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431465265一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 748/00735/
書名 東京エデン
著者名 内山英明/著
出版者 アスペクト
出版年月 2007.03
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 24×30cm
ISBN 4-7572-1344-1
ISBN 978-4-7572-1344-9
一般注記 欧文タイトル:TOKYO EDEN
分類 748
一般件名 東京都-写真集
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916080023

要旨 白昼夢の魔都を彷徨う「TOKYO」シリーズ第2弾!第25回土門拳賞に輝いた気鋭の写真家による受賞後第1作。
著者情報 内山 英明
 写真家。1949年静岡県菊川町(現在・菊川市)生まれ。1976年東京総合写真専門学校中退。同年から85年にかけ、放浪芸人に憧れて、全国の旅役者や傀儡師を撮り続ける。1981年「アサヒグラフ」誌上で初めての連載を開始。作家、音楽家などさまざまな30代アーティストの撮影を3年間手がける。同時にこの年から週刊誌、月刊誌上でドキュメント写真の発表を開始する。1985年迷宮都市に惹かれ東京、アジア、ヨーロッパで撮影を始める。以後、長期に渡り都市のシュールリアリズム的世界を撮り続ける。1992年エイズが猛威をふるった年、HIVに冒され、日本で最初にカミングアウトした平田豊の支援活動と撮影を2年間、仲間たちと続ける。1993年TOKYOの未来空間をライフワークとして取り組み始める。撮影中、偶然に潜った東京の地下施設に強く惹かれ、今日まで日本の地下世界を撮り続ける。受賞:2000年度第25回伊奈信男賞。2006年度日本写真協会賞年度賞。2006年度第25回土門拳賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。