感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

頭のいい質問「すぐできる」コツ この「一言」で90%決まる!  (知的生きかた文庫)

著者名 鶴野充茂/著
出版者 三笠書房
出版年月 2009.11
請求記号 3364/01291/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235504123一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/01291/
書名 頭のいい質問「すぐできる」コツ この「一言」で90%決まる!  (知的生きかた文庫)
著者名 鶴野充茂/著
出版者 三笠書房
出版年月 2009.11
ページ数 202p
大きさ 15cm
シリーズ名 知的生きかた文庫
シリーズ巻次 つ8-2
シリーズ名 BUSINESS
ISBN 978-4-8379-7819-0
分類 33649
一般件名 コミュニケーション   人間関係   話しかた
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000910061832

要旨 NHK連続テレビ小説の原作「チョッちゃんが行くわよ」から20年。黒柳朝×黒柳徹子の初めての母娘対談。
目次 1 95歳の今
2 夫との出会いと徹子の誕生
3 徹子とトモエ学園
4 戦争の爪あと
5 子どもたちの進路
6 チョッちゃん流子育て
7 我が家のスタイル
8 71歳にして社会人に
9 いつまでも楽しく暮らすコツ
著者情報 黒柳 朝
 1910年、北海道滝川市に生まれる。1928年、東洋音楽大学(現東京音楽大学)声楽科入学のため上京。1932年、ヴァイオリニスト黒柳守綱と結婚し、2男2女を育てる。1985年、月刊誌『主婦と生活』に連載エッセイを掲載し、初の単行本『チョッちゃんが行くわよ』がベストセラーになり、1987年にNHK連続テレビ小説として放映される。1990年以降、日本全国での講演のほか、5年続けた米国とカナダ、ロンドンでの講演は七夕巡業と呼ばれ、好評を博す。2006年夏に逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黒柳 徹子
 東京・乃木坂に生まれる。女優。トモエ学園、香蘭女学校、東京音楽大学声学科を卒業後、NHK放送劇団に入団し、NHK専属のテレビ女優1号として活躍。その後、文学座研究所、N.Y.のMERRY TARCAI(メリー・ターサイ)演劇学校などで学ぶ。日本ではじめてのトーク番組『徹子の部屋』などレギュラー番組に出演する傍ら、毎年の舞台出演、ろう者の俳優の養成、手話教室の活動に力を注ぎ、ユニセフ親善大使としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。