感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もうひとつの日露戦争 新発見・バルチック艦隊提督の手紙から  (朝日選書)

著者名 コンスタンチン・サルキソフ/著 鈴木康雄/訳
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.2
請求記号 238/00098/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235439684一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 熱田2231594678一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

33253
社会階層 アメリカ合衆国-歴史-19世紀 資本主義-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 238/00098/
書名 もうひとつの日露戦争 新発見・バルチック艦隊提督の手紙から  (朝日選書)
著者名 コンスタンチン・サルキソフ/著   鈴木康雄/訳
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.2
ページ数 317p
大きさ 19cm
シリーズ名 朝日選書
シリーズ巻次 851
ISBN 978-4-02-259951-3
分類 23805
一般件名 ロシア-歴史-1917年以前   日露戦争(1904〜1905)
個人件名 Rozhestvenskii,Zinovii Petrovich
書誌種別 一般和書
内容注記 日露戦争関連年表:p296〜297
内容紹介 日本海海戦前夜、200日を超える航海中に大艦隊では何が起こっていたのか。ロジェストヴェンスキー提督が妻と娘に宛てたプライベートな手紙や情報将校の秘密文書などロシア側の新史料を用いて、新たな日露戦争像を描き出す。
タイトルコード 1000810140655

要旨 初めて明かされる驚愕の歴史。「自由と機会均等の国」では事業に失敗したら素質のせい。アメリカン・ドリームは「生まれながらの敗者」の製造装置だった。日記、取引記録、信用調査書、借金を頼む手紙、破産判決、自殺の遺書…資本主義興隆期のあらゆる文書を渉猟し、破産した人びとの人生と、その敗残者イメージが社会に及ぼした影響をたどる。
目次 序章 静かな絶望の人生
1 前進の時代に破産すること
2 その人の内部にある理由
3 われわれは誰もが投機家
4 中央情報局、一八四一年創業
5 三流男たちの大きな赤い本
6 誤報とその不満
7 野心のための戦争
8 大きなビジネスとちっぽけな男たち
終章 注意して見なければ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。