感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

落語俗物園

著者名 榎本滋民/著
出版者 三樹書房
出版年月 1977
請求記号 N779/00131/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230395600一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

入学試験(中学校)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N779/00131/
書名 落語俗物園
著者名 榎本滋民/著
出版者 三樹書房
出版年月 1977
ページ数 252p
大きさ 19cm
分類 77913
一般件名 落語
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310089099

要旨 東京の区部では「三割」が中学受験!「私立に進ませないと落ちこぼれる」―そんな強迫観念が過熱化させている。そうした親の「不安」「焦り」が、一方で親子・夫婦関係を壊すケースも。「絶対そうなってほしくない」という思いをこめて、「合格」「入学後」につながる「受験生活の送り方」をアドバイス。首都圏・関西圏の特色ある私立中学五〇校と公立中高一貫校のガイドも収載。
目次 第1章 中学受験に踏み出す前に
第2章 中学受験は今こうなっている
第3章 学校選びは、ここを考えたい
第4章 受験生活の送り方・夏休みまで
第5章 受験生活の送り方・入試まで
第6章 受験に成功、子育てに失敗…にならないために
特集1 三〇〇字の学校ガイド―首都圏・関西圏五〇校
特集2 公立中高一貫校―どんな学校?どんな入試?


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。