感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代史謎解き紀行 4  瀬戸内編

著者名 関裕二/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2007.04
請求記号 2103/00419/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331555437一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2103/00419/4
書名 古代史謎解き紀行 4  瀬戸内編
著者名 関裕二/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2007.04
ページ数 249p
大きさ 19cm
巻書名 瀬戸内編
ISBN 4-591-09769-2
ISBN 978-4-591-09769-4
分類 2103
一般件名 日本-歴史-古代   瀬戸内海地方-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
タイトルコード 1009917004816

要旨 著者は数々の音楽雑誌に寄稿する音楽評論家。しかしその実態は、「日本一の病院マニア」なのであった!自律神経失調症、子宮内膜症、偏頭痛…常に数々の病気の兆候に悩み、恐れては病院に駆け込み、パニックする日々を全てかなぐり捨てて書いた爆笑病院放浪記。有名病院のトホホな実態など悲惨な話満載なのに読後はなぜか爽快。
目次 婦人科―謎だらけの場所
耳鼻科―突発性難聴?
内科―飛び出せ胃カメラ
神経内科―脳腫瘍パニック
整形外科―転倒骨折の巻
休日救急病院―海外と病院と
入院病棟―救急車っていつ呼ぶの?
小児科&肥満外来―ダイエットの歌
外科―慢性盲腸はありません
心療内科―理想の病院は?
循環器科―疑惑の心臓病
著者情報 和田 靜香
 1965年千葉県市川市生まれ、静岡県沼津市育ち。音楽評論家。音楽評論家/作詞家・湯川れい子のアシスタントを経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。