感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダライ・ラマ<心>の修行

著者名 ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ/著 マリア・リンチェン/訳
出版者 春秋社
出版年月 2002.12
請求記号 180/00133/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234207017一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 180/00133/
書名 ダライ・ラマ<心>の修行
著者名 ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ/著   マリア・リンチェン/訳
出版者 春秋社
出版年月 2002.12
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-13342-0
分類 1809
一般件名 チベット仏教
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912063488

要旨 この本は、現在の医療の分野を二分する形で登場した補完代替医療のひとつ、健康食品が持つ本質的な課題に取り組んだ日本で最初のものである。健康食品は医薬品と違い安全で副作用がないと一般に広く信じられている。医薬品は、有効性と安全性の科学的な根拠の上に国が市販を認めているが、健康食品は品質の均一性、再現性、純度が保証されているわけではない。また、摂取量、摂取方法、摂取経路、効果の目安についての科学的根拠もない。健康食品を摂取するにあたって安全の基本は、それが健康被害を起こしていないか、引き起こす可能性はないか、という被害情報の検証である。個人差はあるが、情報を得ることにより被害を未然に防ぐこともでき、健康被害が発生したときの対応も容易である。この本はそのための情報を提供する。
目次 第1部 痩せ薬(フェンフルラミン、ニトロソフェンフルラミン
フェニルプロパノールアミン、プソイドエフェドリン
アリストロキン酸 ほか)
第2部 健康食品(アガリクス、カバノアナタケ、マンネンタケ
メシマコブ
シイタケ皮膚炎
トリプトファン ほか)
第3部 漢方薬、生薬(甘草
麻黄、エフェドリン ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。