感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宮廷を彩った寵姫たち 続・ヨーロッパ王室裏面史

著者名 マリー・クリスチーヌ/著 糸永光子/訳
出版者 時事通信社
出版年月 1994
請求記号 N2884/00463/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2930044603一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高齢者福祉 介護福祉 事故

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2884/00463/
書名 宮廷を彩った寵姫たち 続・ヨーロッパ王室裏面史
著者名 マリー・クリスチーヌ/著   糸永光子/訳
出版者 時事通信社
出版年月 1994
ページ数 429p
大きさ 20cm
ISBN 4-7887-9424-1
一般注記 原書名:Cupid and the king.
分類 288493
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410226032

要旨 約150万人の高齢者が介護施設で「介護・介助」を受けている今、施設での事故等が報道され始めている。母親の死に疑問をもった著者は、施設について調べ、介護裁判の当事者に。そして全国各地の介護事故の被害者、施設で働く人への取材を重ねる…。よりよい高齢社会のために、何ができるのかを問いかける、渾身のルポルタージュ。
目次 第1章 「争いのない事実」が争いへ(母が事故に…
母の変化 ほか)
第2章 各地で行われた「孤独な闘い」(「介護保険ご意見番」の地元で
“魔の四十八時間” ほか)
第3章 敵意と歓待のあいだ(「死んで世間に訴えようと思った」
もつれる計算 ほか)
第4章 ゆがんだ証言(「質の向上を」
十五秒間の死角 ほか)
第5章 安らかなる「死」を日常へ(解剖される施設での「死」
「あんなに重い人を…」 ほか)
著者情報 横田 一
 1946年東京都生まれ。1970年3月早稲田大学法学部卒業。同年4月、毎日新聞社入社。大阪社会部、岡山支局(75年ブルガリア留学)、鳥取支局次長、東京本社教育取材班、同・内政取材班、文化報道センター副部長、学生新聞編集部長(毎日小学生新聞、中学生新聞各編集長)、生活家庭部編集委員などを経て、現在編集局情報調査部アーカイブセンター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ヨーロツパ オウシツ ウラメンシ 02
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。