感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

신참자 (히가시노 게이고 소설 베스트 컬렉션)

著者名 /히가시노게이고 지음 김난주 옮김
出版者 재인
出版年月 2012.3
請求記号 91/00224/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236100681一般洋書2階別置JAPAN在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91/00224/
書名 신참자 (히가시노 게이고 소설 베스트 컬렉션)
著者名 /히가시노게이고 지음   김난주 옮김
出版者 재인
出版年月 2012.3
ページ数 437p.
大きさ 20cm.
シリーズ名 히가시노 게이고 소설 베스트 컬렉션
ISBN 978-89-90982-46-9
原書名 Translation of:SHINZANMONO.
分類 913
一般件名 朝鮮語(KOR)
書誌種別 一般洋書
タイトルコード 1001210078823

要旨 「中国」という国を知っていますか?「方法としてのアジア」、この言葉に込めた竹内好の意思とは何だったのか?中国を好きか?嫌いか?まずその前に、読むべき本。
目次 1 魯迅(二年間―黙することの難ければ
現代支那文学精神について ほか)
2 中国の近代と日本の近代(日本人の中国観
中国のレジスタンス―中国人の抗戦意識と日本人の道徳意識 ほか)
3 日本のアジア主義(日本のアジア主義
明治維新と中国革命 ほか)
4 講和の原点(講和の原点
「前事不忘、後事之師」 ほか)
著者情報 竹内 好
 1910年、長野県に生まれる。1977年逝去。享年67歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丸川 哲史
 1963年生まれ。明治大学政治経済学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 将久
 1967年生まれ。明治大学政治経済学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。